初めてお世話になりました時は、白梅が蕾をつけはじめていました。温泉も、お部屋も居心地がよく翌週は2泊で予約しました。時の流れに磨かれた廊下や、浴室は優しくて上質な癒しを感じます。
夕食の一品一品は、とても美味しい。蓋を開けたときに香るゆずの香があまりにも良いので思わず溜息が漏れました。デザートも好き。日中は、近くを散歩したり、大法寺の三重の塔と、郷土美術館へと足をのばし、併設された喫茶室で美味しいコーヒーを啜る。藍染めや可愛いイヤリングに惹かれ自分のご褒美に数点求めて帰路についた。
初めて田沢温泉を訪れたのは30年以上前だったと思います。泉質と湯温が気持ち良く、以来、住んでいた千葉県から年に1〜2回行きました。田沢温泉の中でも富士屋さんの露天風呂は眺めが良くお気に入りの宿です。富士屋さんは、料理の質も数年前から更に良くなりました。今、長野県民として格安料金で宿泊できるのは嬉しいです。
先日田沢温泉の富士屋さんへ宿泊しました。高齢の母と伺いました。畳のお部屋にベットがあり足もゆっくり癒すことができ、
家族風呂に入りとてもゆっくりしっかり温まることができ、なんといっても美味しい夕食は量が多くて食べきれなくて、お部屋にも持ち帰りその後もゆっくりいただきました。
母も大変喜んでくれました。
また行こうと母と話しました。
兎にも角にも温泉が良かった。
やや温めのお湯でゆっくりと浸かることができた。
料理も手の込んだ料理で量も丁度良かった。
次回は松茸堪能プランで宿泊したい。
先日富士屋さんに泊まらせていただきました。
とてもなめらかな温泉で気持ちよく、湯上り後にウッドデッキで夕涼みは最高です。
食事は一つ一つ手が込んでいてボリューミーで大大満足でした。
またゆっくり伺いたいです。
ありがとうございました。
今回、宿泊した田沢温泉は初めての訪問でした。
春先に足首を捻挫し階段や長い距離の移動が少し負担である事をお伝えしたところお部屋配置などを考えてくださったり「大丈夫ですか。」などのお声掛けをいただき嬉しく思いました。
また到着時、雨降りの中、オーナーさんが傘をさして入り口までの雨除けをしてくださり、こうした御心使いに温かさを感じました。
税込一万円プランでしたが食事数も多く、温泉もぬるめの源泉掛け流しは幾度入っても気持ちが良かったです。
朝食後の無料コーヒーも有難いサービスでした。
強いて言えば食事処が余りにも静か過ぎて会話しづらいと感じた点くらいでしょうか。
静かな音楽などが流れていると他のお客様が居ても会話を気兼ねなく楽しめるかも知れません。
ご検討いただけましたら幸いです。
とにかく料理がおいしかった。
温泉もぬるめが売りだがゆっくり入ることができた。
また行きたいと思わせる旅館でした。
青木村の田沢温泉、富士屋さんにお世話になりました、お料理が素朴で、けど、珍しい物もあり郷土の素材が使用されていて、とても美味しくいただきました。私自身、両膝と腰に痛みがあるのでお部屋のおトイレが、広くてとても助かりました、またペット同伴で宿泊したので、外についたてがあるお庭の部屋に案内されて、その心配りに感謝しました。愛犬が見えるのです。またお散歩に連れて行く時も直接部屋から出入りが出来ました。安心して車の中に置いておけました。温泉もこじんまりしていて熱めで気持ちが良かったです。機会があればまた訪れたいと思っています。
温泉ぱらだいすのおかげでお得な価格で利用する事ができ、大変満足しています。
お部屋は昔ながらの和室でしたが清潔感がありました。お風呂や食堂までがちょっと遠かったです。
とにかく食事が素晴らしかった。
夕食は里山会席料理で、品数が多く、レストランでの食事だと思っていましたが、お部屋食でした。
レストランでの和定食の朝食も、夕食並みに品数が多く、温かいコンロ物が2つもあり、大満足。食後のコーヒーも頂き嬉しかったです。
お風呂も内湯、露天風呂があり、いいお湯でした。
又、暖かい季節にリピートしたいと思っています。
田沢温泉富士屋さんに宿泊してとても良かったです。
食事は地元の食材を使っていて何を食べても全部とても美味しかったです。
温泉もとても良くて露天風呂が広く気持ち良く満天の星をゆっくり眺めながら入れました。
滞在中5回入浴しました。お部屋も広くてゆっくりくつろげました。また是非行きたいです!