1. HOME
  2. ホテル一覧
  3. クチコミ(鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館)
上田・別所・鹿教湯

鹿教湯温泉 くつろぎの宿 黒岩旅館

Q. ご宿泊先のご感想・ご意見をお聞かせください。

全てにおいて満足でした。 写真では分からない清潔感。お人柄の良さを感じる女将さん。センスの良いお料理。温泉も勿論。入れ替えがあるので両方堪能しました。檜風呂が最高でした。 朝ご飯では窓の外に野鳥がやって来て雀では無いよね、と、後に検索しました。 また、お部屋にコーヒーマシーンがあり感動しました。経験上旅館にはドリップも中々ないので。 お世話になりました。また伺える様に頑張って働きます(笑)。

投稿者
匿名 / 松川村在住
  • 2025年01月 宿泊

鹿教湯温泉の泉質がとても素晴らしくて気に入っており、年に数回黒岩旅館さんに宿泊させて頂いております。何と言っても特筆すべきはお料理です。何を食べても、美味しいという一言では片付けられないのです。正直、感動してしまうレベルの料理なのです。季節によってお料理の内容は変わりますが、毎回毎回感動しております。食材も信州縛りと拘っておられます。品数も多く、その一つ一つが完成されており、中には、この食材と食材を合わせてきたか!とビックリするなど味もセンスも抜群なのです。子供も一緒に宿泊させて頂いておりますが、子供用の料理も手作りで別に作って頂き、子供も美味しいと言って、ごく普通に全部食べてしまいます。本当におすすめです。 次にお部屋ですが、とにかく何と言ってもまずは清潔感があります。とても気持ち良く過ごせますし、随所に心遣いが感じられ、居心地がとても良いです。自分の部屋のような落ちつく感じです。 そして次にお風呂です。私は通常1泊すると7~8回位温泉に入ります。(温まってすぐ出る場合も含め)浴室の広さは小さめですが、特に込み合っていてストレスを感じたことは1度もなく、大抵の場合は貸し切り状態です。 長野県に温泉はいくつもあると思いますが、泉質は間違いなく最高レベルだと思います。まず源泉かけ流しで、温度も調度よく、特に冬場は湯船に浸かった瞬間に、暖かくて気持ちが良くて「あ~」っと小さい声が自然に出てしまうのです。 最後に宿の皆さんです。宿の雰囲気であったり、ちょっとした会話の感じであったり、それだけで皆さんとても良い方だなとすぐに分かります。 とにかく安心感や多幸感というか、めちゃくちゃ癒される雰囲気なのです。 このようにおすすめポイントは、多々あるのですが、温泉ぱらだいすさんや黒岩旅館さんのお陰で、こんなに良い旅館に良心的なお値段で宿泊できることに本当にいつも感謝しています。良心的に宿泊できるので、その分、私たちは日本酒が大好きなので、美味しいお料理と一緒に、つい美味しい地酒を遠慮なく飲みたいだけ頼んでしまいます。書き始めたら、やはり好きな旅館なので、いいなと思っている事が沢山あり、つい長文になってしまいました。申し訳ありません。またサービスを使って予約したいと思います。

投稿者
匿名 / 松本市在住
  • 2025年01月 宿泊

近くの温泉でゆっくりしたいと思い急でしたが黒岩旅館さんを予約しました。丁寧にチェックインの案内をいただきお部屋に入りました。小さな旅館でしたが綺麗でとても落ち着きゆっくりコーヒーを飲んだ後に温泉に入りました。夫は子供の頃よく鹿教湯温泉に来たそうでこちらの温泉はとても好きだと言っています。湯温がちょうどいいので本当に癒されて温泉を楽しむ事が出来ました。 楽しみにしていたお食事は地のものが使われた一つ一つ丁寧なお料理で夕食、朝食ともとても美味しくいただきました。 静かにゆっくり過ごしたい時にとても良いお宿です。違う時期のお料理もいただいてみたいですしまたぜひお世話になりたいと思っています。 ありがとうございました。

投稿者
匿名 / 東御市在住
  • 2025年01月 宿泊
     
  1. 1
  2.