蓼科

健康長寿の郷土食“寒天”がたっぷり買える!味わえる !寒天直売所「松木寒天産業」

2022年08月25日 更新

スポット
  • グルメ・お酒

この記事を書いた人

信州在住ライター
豆野ハト

南信州を中心に活動。温泉と絶景とおいしいものが大好きで、休日はプライベートでも信州の新しい魅力を探求中。



茅野市を代表する伝統食といえば、厳しい寒暖差を生かしてつくる「寒天」。食物繊維豊富な健康食材として、今その価値が幅広い世代に見直されている。

諏訪大社上社前宮のほど近くにある「松木寒天産業」は、無添加・無漂白の天然角寒天づくりの製造元として、80年以上の歴史をもつ寒天メーカー。

工場の1階にある直売所は、地域内外から寒天ファンや旅行客が立ち寄る人気スポットとなっている。

松木寒天産業店内
リピーターも絶えない人気の理由は、店内に豊富に並んだ寒天商品の充実ぶり。スープから菓子用の粉寒天まで幅広い品が並ぶほか、ここでしか買えない限定のお買い得商品も見逃せない。

多様な寒天レシピは無料配布されている。寒天に馴染みの薄い方でもすぐに食卓に取り入れられそうだ。

生寒天試食
また、試食コーナーでは通常時には自慢の「生寒天」のほか、スープなどの試食が行われている。

生寒天は定番の酢醤油以外にも、ごまダレ、ポン酢、黒みつ、きな粉など、さまざまなタレが用意され、寒天の魅力を再発見できることうけあいだ。
※新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、試食は休止中

諏訪地域の厳しい紀行風土によって根付き、広がった伝統食。諏訪湖や諏訪大社を訪ねる折には、地域の食に触れる時間もゆっくりと楽しみ、旅の思い出を食卓にも持ち帰ってほしい。

■近隣ホテル・宿のお得なプランはこちら

宿泊プランを見る

※プランを見るには会員登録(無料)が必要です


■松木寒天産業株式会社
【場所】
長野県茅野市宮川1280

【営業時間】
9時~17時
年中無休(1月1日~3日を除く)

【駐車場】
無料(普通車10台、大型バス3台)

【問い合わせ】
松木寒天産業株式会社
0120-367-874

⇒公式サイトはこちら

地図を見る

信州びいきのお得情報は
こちらからも配信中!

  • 健康長寿の郷土食“寒天”がたっぷり買える!味わえる !寒天直売所「松木寒天産業」