
2022年9月に誕生したブルワリー「HAKUBA BEER GARAGE(ハクバビアガレージ)」。
小谷村、白馬村出身の3人が故郷である「白馬バレー」を盛り上げるべく、立ち上げた。

栂池高原スキー場のゲレンデの目の前にあった、元レンタルスキー兼従業員向け宿泊施設を、パブ併設の醸造所にリノベーション。
座席数は40席あり、冬は雪景色を眺めながら、作りたてのクラフトビールを楽しめる。

ビールの仕上がりを左右するという水は、北アルプスの雪解け水が大地で長い年月をかけてろ過され湧き出た、良質な水を使用。地元・栂池エリアの水がクラフトビールの味を引き立てる。

現在のラインアップは3種類。雪景色をイメージした白濁した色味が特徴の「Awayuki -Weizen-」、肉料理に合う「Avalanche -IPA-」、豊潤な香りでトロピカルな世界を表現した「Tropical Snow -Hazy IPA-」。どれも長く愛される商品になるようにと、試飲と議論を重ねてできた自信作だ。

地元の食材をふんだんに使ったフードも用意。外はサクサク、中はジューシーな「信州サーモンのタルタルレアカツ」や、県産のチキンに濃厚なブルーチーズソースを合わせた「長野県産福味鶏のやみつきバッファローチキン」などを提供する。

白馬バレーは、ビールの原料となる麦やホップの栽培もできる土壌と気候条件が揃っているという。100%地元産のクラフトビールを飲める日が、今から待ち遠しい。
■近隣ホテル・宿のお得なプランはこちら宿泊プランを見る
※プランを見るには会員登録(無料)が必要です。
■HAKUBA BEER GARAGE(ハクバビアガレージ)
【住所】
長野県北安曇郡小谷村千国乙12840-1
【営業時間】
ウィンターシーズン(12月の降雪後~3月):11時~16時・18時~24時
グリーンシーズン(ウィンターシーズン以外):金曜18時~23時30分、土曜12時~15時・18時~23時30分、日曜12時~15時
【定休日】
グリーンシーズンの月曜~木曜(ウィンターシーズンは無休)
【駐車場】
ウィンターシーズン:ディナータイムのみ近隣の共同駐車場を利用可(無料)
グリーンシーズン:店舗裏に駐車スペースあり
【問い合わせ】
050-3131-8001⇒公式サイトはこちら
地図を見る