下諏訪

下諏訪の宿「信州しもすわ温泉 ぎん月」のおすすめポイント3選

2023年11月08日 更新

スポット
  • 温泉
  • ホテル・旅館

東京・日本橋と京都・三条大橋を結ぶで中山道(なかせんどう)。そのなかで唯一温泉の出る宿場と栄えた下諏訪町は、そこかしこに歴史の面影を残した情緒溢れる町並みが楽しめるエリアだ。

今回はそんな下諏訪町にある温泉旅館「信州しもすわ温泉 ぎん月」のおすすめポイントをご紹介。ぜひ宿泊先選びの参考にしてほしい。

◆「信州しもすわ温泉 ぎん月」のお得なプランはこちら

宿泊プランを見る

※プランを見るには会員登録(無料)が必要です



【目次】
▶︎「信州しもすわ温泉 ぎん月」のおすすめポイント
┗①元割烹料理店が手掛ける季節の移ろいを楽しむ会席料理
┗②恋愛運が占える⁉源泉100%かけ流しの湯
┗③お客様とのふれあいを大事にする創業当時からの”おもてなし”
▶︎「信州しもすわ温泉 ぎん月」の基本情報
▶︎「信州しもすわ温泉 ぎん月」周辺の観光スポット


「信州しもすわ温泉 ぎん月」のおすすめポイント3選

【1】元割烹料理店が手掛ける季節の移ろいを楽しむ会席料理

ぎん月旅館 会席料理夕食「会席料理」※イメージ

大正から昭和初期まで割烹料理店として営業をしていた過去を持つ「ぎん月」。
最大の魅力はなんといっても元割烹料理店としての誇りや伝統を守った料理だろう。

できるだけ「旬のもの、信州で採れたもの」を使用するという当時からの想いを引き継ぎ、数々の賞にも輝いたことのある料理長が仕上げる創作会席。味はもちろんのこと、盛り付けにもこだわりを感じ楽しむことができる内容だ。

諏訪地方の日本酒諏訪エリアの日本酒を豊富に取り揃えている

また地域の特性を生かし、料理と合わせて日本酒にも力を入れている。
「諏訪九蔵」の日本酒を中心に、若女将が厳選した銘柄の数々を取り揃え、その季節や料理に合ったお気に入りの一杯を提供してくれる。

銘柄選びに困ったときは、諏訪の地酒3種飲み比べセットがおすすめ。3種を飲み比べたあとに、その中のお気に入りの1種類をお銚子1本分を楽しむことができ、諏訪の名酒と宿自慢の料理を心ゆくまで堪能することができるだろう。

◆「信州しもすわ温泉 ぎん月」のお得なプランはこちら

宿泊プランを見る

※プランを見るには会員登録(無料)が必要です



【2】源泉100%かけ流し!貸切も可能な露天風呂

源泉100%かけ流し「錦の湯」源泉100%かけ流し露天風呂「錦の湯」

館内で楽しめる温泉は露天風呂と内湯に分かれ、ともに諏訪大社の女神伝説に由来する「綿の湯」を引いている。名前のとおり柔らかく肌に優しい泉質で、古くから多くの旅人を癒してきた。

毎分6,000ℓという豊富な湯量を誇り、露天風呂は加温や加水を一切せず、源泉を100%かけ流しで堪能できる。
また20時~23時の間は別途料金を支払うことで、贅沢にも貸切で利用をすることができる。大切な人たちと過ごすプライベートなひとときは至福の体験として想い出になること間違いない。
※露天風呂の貸切利用には、別途2,000円(税込み)/45分間が必要となります。

露天風呂恋札占い

露天風呂の湯口には「恋札」という木の札が置いてあり、お湯に沈めて浮き上がってきた絵柄で恋愛運を占うことができる。入浴時の楽しみとして、こういった遊び心があるのも嬉しいポイントだ。

◆「信州しもすわ温泉 ぎん月」のお得なプランはこちら

宿泊プランを見る

※プランを見るには会員登録(無料)が必要です



【3】お客様とのふれあいを大事にする創業当時からの”おもてなし”

 ぎん月周辺のおススメMAP 周辺のおすすめスポットMAPをフロントにてご用意

"お客様とのふれあいを大事にする"という創業当時からの想いを忘れず、館内でのおもてなしはもちろん、下諏訪での滞在をより楽しんでもらいたいと、若女将自ら周辺スポットのツアーを開催している。

地域に根差しているからこそ知っているおすすめの飲食店などの情報も積極的に教えてくれるので、空いた時間や散策に出かける際に困ったら聞いてみるといいだろう。

下諏訪 外湯めぐり下諏訪で湯めぐりを楽しむ

また宿周辺には日帰り入浴施設も多く、館内の温泉もさることながら、色々な施設を回って湯めぐりを楽しむのも一興だろう。

温泉ぱらだいす信州では、日帰り入浴施設の「遊泉ハウス児湯」、「旦過の湯」、「新湯」の3施設から2施設を選んで無料で入浴することができる特典がついたプランも掲載中。

下諏訪の歴史豊かな雰囲気と上質な温泉を味わい尽くしにはもってこいの宿だ。是非、一度体験してみてほしい。

下諏訪温泉三湯めぐり付きプランはコチラ>>

◆「信州しもすわ温泉 ぎん月」のお得なプランはこちら

宿泊プランを見る

※プランを見るには会員登録(無料)が必要です




県民に知ってほしい見どころ



温泉ぱらだいす信州
スタッフ新屋敷

プラン特典の湯巡りチケットは滞在中はもちろん、旅行後も使用可能。好きなタイミングで下諏訪温泉を満喫しよう!



「信州しもすわ温泉 ぎん月」の基本情報


住所長野県諏訪郡下諏訪町立町3306
客室数15室
温泉下諏訪温泉
泉質: 単純温泉 低張性弱アルカリ性泉
効能: アトピー・湿疹 美肌効果 リウマチ・神経病
その他基本情報さらに詳しい情報はこちら


「信州しもすわ温泉 ぎん月」周辺の観光スポット


五蔵の美酒とともに町の空気も味わう旅を。諏訪五蔵「酒蔵めぐり」


【宿から車で約9分】心も体も満たされる、諏訪湖畔の食の複合施設「くらすわ本店」


【宿から車で約15分】諏訪市の古材と古道具のお店「ReBuilding Center JAPAN(リビセン)」



◆「信州しもすわ温泉 ぎん月」のお得なプランはこちら

宿泊プランを見る

※プランを見るには会員登録(無料)が必要です

地図を見る

信州びいきのお得情報は
こちらからも配信中!

  • 下諏訪の宿「信州しもすわ温泉 ぎん月」のおすすめポイント3選