飯田・阿智・昼神

「しらびそ高原天の川」のおすすめポイント3選

2025年06月09日 更新

スポット

知る人ぞ知る星空の聖地、「しらびそ高原」。
標高1,918m、南・北・中央アルプスを全て見渡すことが可能で、昼間の絶景は勿論のこと、夕日に染まる南アルプス・朝日に染まる中央アルプスと北アルプス、夜間は満天の星空と天の川をたのしむことができる。

今回はそんな雲上の楽園に佇む一軒宿「しらびそ高原天の川」のおすすめのポイントをご紹介。

◆「しらびそ高原天の川」のお得なプランはこちら

宿泊プランを見る

※プランを見るには会員登録(無料)が必要です



【目次】
▶︎「しらびそ高原天の川」のおすすめポイント
┗①星空観察にぴったりの360度大パノラマ!
┗②尾高山系の湧水を沸かした大浴場
┗③高原で味わう大満足の和食膳
▶︎「しらびそ高原天の川」の基本情報

「しらびそ高原天の川」のおすすめポイント3選

【1】温泉成分豊富な湯


しらびそ高原天の川日本有数の星空の聖地 晴れていれば天の川が見られる

なんといっても特筆すべきは「星空」だ。澄みきった空気と自然の静けさが広がる中、街の明かりから遠く離れたこの場所では、まるで絵画のような美しい星空を観察することができる。刻一刻と変化する空の表情を、夜更かししてでも一晩中見つめていたくなるはずだ。

◆「しらびそ高原天の川」のお得なプランはこちら

宿泊プランを見る

※プランを見るには会員登録(無料)が必要です



【2】尾高山系の湧水を沸かした大浴場

大きな窓が気持ちよい大浴場

真夏でも夜間の星空観察中の外気温はぐっと低下する。湧き水を使用したサラっとした肌触りのお湯でゆっくりと身体を癒してほしい。高原の夜の冷え込みが、お風呂の温かさをより一層特別なものに感じさせてくれるだろう。

◆「しらびそ高原天の川」のお得なプランはこちら

宿泊プランを見る

※プランを見るには会員登録(無料)が必要です



【3】高原で味わう大満足の和食膳

しらびそ高原天の川夕食一例 季節ごとに旬のものが味わえる約13品の和食膳

しらびそ高原天の川朝食には地元遠山産のアマゴの干物が並ぶ

「星空目当てで訪れたはずだが、料理の美味しさにも大満足した。」との声が多い。信州サーモンなどの県内産食材や、地元に伝わる郷土食…。山の上とは思えない充実した内容の料理を味わうことができる。

◆「しらびそ高原天の川」のお得なプランはこちら

宿泊プランを見る

※プランを見るには会員登録(無料)が必要です




県民に知ってほしい見どころ



温泉ぱらだいす信州
スタッフ森本

満天の星や天の川を鑑賞するならとっておきのホテル。南・北・中央アルプスを見渡せるのも圧巻です!



◆「しらびそ高原天の川」のお得なプランはこちら

宿泊プランを見る

※プランを見るには会員登録(無料)が必要です



「しらびそ高原天の川」の基本情報


住所長野県飯田市上村754-2
客室数24室
温泉尾高山系の湧水を沸かしており、温泉ではありません。
その他基本情報さらに詳しい情報はこちら


◆「しらびそ高原天の川」のお得なプランはこちら

宿泊プランを見る

※プランを見るには会員登録(無料)が必要です

信州びいきのお得情報は
こちらからも配信中!

  • 「しらびそ高原天の川」のおすすめポイント3選